観心寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

観心寺の山門

楠木正成ゆかりの寺「観心寺」

 

梅の香りが春を呼ぶ観心寺は、大阪・奈良・和歌山の三県の境に位置し、西暦701年に修験道の開祖・役行者が開創され、後に弘法大師空海が真言宗の道場とした寺院です。 境内には弘法大師の筆頭弟子道興大師実恵の墓、南北朝の英雄楠木正成の墓、第九十七代後村上天皇の御陵などがあり、また関西花の寺二十五番霊場にも数えられています。 (写真は、観心寺の山門… 2006.3.21)



 

楠木正成の銅像(山門の左手にある) 優雅に山門と枝垂れ梅
観心寺の境内 金堂

金堂

 

金堂は大阪府下最古の国宝建造物であり、正面7間四方、単層入母屋造、和様、禅宗様、大仏様の折衷様式の代表作な遺構である。 室町時代初期に建立され、豊臣秀頼の時に修理されたのを始め、江戸時代の中期、明治の初め、昭和の初めと度々修理を行っている。 最近では1984年(昭和59年)に昭和の大修理を行い落慶を見た。 本尊の如意輪観音菩薩像も国宝である。 (御開帳は毎年4月17・18日)

観心寺のHPは、http://www.kanshinji.com/




楠木正成が三重塔の建設途中で討死したため未完のままになった「建掛塔」 鎮守堂(訶梨帝母天堂)一間社春日造、桧皮葺、後村上天皇によって再興、楠木正成が監督する。
境内に梅の香気が漂う。 後村上天皇御後在所跡の石碑と紅白の枝垂れ梅

        二十五番  桧尾山 観心寺 [ かんしんじ ] 
    観心寺の花お守り
 宗派:真言宗
 本尊:如意輪観世音菩薩
 開基:役小角によって草創された
 創建:大宝元年(701年)
 〒586-0053 大阪府河内長野市寺元475
 花ごよみ、2月〜3月中旬 梅、11月の紅葉。
        また、 桜、ツツジ、スイレン、椿などが咲く花の寺としても有名。
 交通:南海高野線・近鉄長野線河内長野駅からバスで15分、
      観心寺前バス停下車徒歩3分。
 TEL:0721-62-2134
 拝観料:300円。
 無料駐車場:150台無料。
 見所:国宝重文40件。

関西花の寺二十五ヵ所TOP
第二十四番・子安地蔵寺 第一番・観音寺

 

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved