|2005.4.9 / 醍醐三宝院|2005.4.9 / 醍醐寺の花見|2004.12.5 / 上醍醐准胝堂| |
■ | 醍醐の花見「醍醐寺」 |
醍醐寺は真言宗醍醐派の総本山で、世界遺産に登録されています。 桜が有名で、3月末に桜の花がほころび始め4月には満開となります。 名高い「醍醐の花見」は、毎年4月第2日曜に豊太閤花見行列が催されます。 醍醐寺全山が桜の花で埋め尽くされ、総門から仁王門に続く桜の馬場でソメイヨシノやヤマ桜がびっしりと花を付け、五重塔前に枝垂れ桜など数百本の木が織りなす花模様は豪華絢爛です。 (写真は、総門から仁王門「西大門」… 2005.4.9) |
|
● | 醍醐寺のHPは、http://www.daigoji.or.jp/ |
■ | 京都の春を告げる「五大力尊仁王会さん」 |
毎年2月23日(土)昨日は、京都市伏見区の醍醐寺で、「五大力さん」 で親しまれる 「五大力尊仁王会」 に行って来ました。 金堂前の特設舞台で餅を上げる行事"餅上げ力奉納"と云われ、五大明王に力を奉納することで無病息災、身体堅固の御利益があるとされています。 女性は90kg、男性は150 kgの特大の鏡餅を持ち上げる時間を競います。 参加者は木台に載った紅白2段の鏡餅を抱え持ち上げる姿に見物客から "頑張れ!"と掛け声が飛び交っていて、見ている方まで力が入りました。(写真は、2008.2.23) |