■ |
徳川家康生誕の城 「岡崎城」
|
岡崎城の起源は15世紀前半まで遡ります。明大寺の地に西郷頼嗣(稠頼)によって築城されたのがそのはじまりです。 その後、享禄4年(1531)に松平清康(家康の祖父)が現在の位置に移して以来、ここが岡崎城と称されるようになりました。 天文11年(1542)12月26日、徳川家康は、ここ岡崎城内で誕生しました。 家康は、6歳で織田信秀(信長の父)、8歳で今川義元の人質となり、少年期を他国で過ごしましたが、永禄3年(1560)の桶狭間の合戦で、今川義元が戦死したことを契機に自立しました。 ときに19歳。 以来、岡崎城を拠点に天下統一という偉業への基礎を固めました。 「2館共通券大人:500円 」 |
|
● |