|2024.2.18 / 播州清水寺|2004.12.11 / 播州清水寺| |
■ | 霊泉をもたらしたことから…「第二十五番・播州清水寺」 |
推古天皇勅願により、根本中堂建立、仙人一刀三礼の秘仏11面観音、脇士昆沙門天王、吉祥天女の聖像を安置されています。 もともとこの地は水に乏しかったが、仙人は水神に祈りを捧げたところ、霊泉が湧き出したという。 清水寺の名はこれに由来しています。明治末及び大正2年(1913年)に、火災で全山焼失したことにより、現存の建物の殆どは大正から昭和にかけて再建されたものです。 また根本中堂からの眺めはとくに雄大で、眼下に山並みが見えます。(写真は、播州清水寺「大講堂」…2004.12.11) |
|
■ | 播州「清水寺」のHPは、http://kiyomizudera.net/ |
第二十五番 | 御嶽山 清水寺 みたけさん きよみずでら |
納経帖をクリック |
宗派:天台宗 |
本尊:十一面千手観世音菩薩 | |
開基:法道仙人 | |
創建:推古天皇35年(627)年 | |
〒673-1402 兵庫県加東郡社町平木1194 | |
交通:JR福知山線相野駅下車、 神姫バス清水寺山上行バス35分。 |
|
TEL:0795-45-0025 | |
入山料:300円。(専用道路で山門前まで…) | |
駐車場:無料。 | |
ご詠歌、あはれみや 普(あまね)き門の 品々に なにをかなみの ここに清水 |
番外・花山院(菩提寺) | 第二十六番・一乗寺 |