| 2021.11.25 / 秋の成相寺 | 2005.1.29 / 冬の成相寺 | |
■ | 天橋立が絶景の…「第二十八番・成相寺」 |
成相山の山腹にある、第二十八番の成相寺は西国札所最北端で冬は雪深いお寺です。 石段を上がると本堂の軒下に雪がうず高く積もっていた。 駐車場から一旦、山門まで下りて山門をくぐって本堂へと再び向かう、真新しい「五重塔」がそびえ建ち、「撞かずの鐘」… また、天橋立駅からは観光船に乗って、傘松ケーブルカーとバスを利用して参拝客や観光客も多いようだ!今日はシーズンオフのため人は少なかった。 (写真は、成相寺「本堂」… 2005.1.29) |
|
● | 成相寺のHPは、http://www.nariaiji.jp |
■ | 日本一の成相山パノラマ展望所 |
成相寺の本堂から歩いて15分(1km)の成相山山頂に天橋立パノラマ展望所があります。 ここからの天橋立など阿蘇湾・宮津湾の眺めは最高です。 美しい景観を望む天橋立の名物と言えば「股のぞき」。 天地が逆さまに見える事により、松並木が空中に浮かんだような錯覚を起こし「天の釣り船」とも「天にかける橋」とも言われています。 中でも傘松公園からの眺めはまさに絶景です。 また、この地方の冬の味覚の王様は、何と言ってもカニ料理です。 (11月カニ漁解禁)、今回は西国巡礼が優先です、カニ料理は次回の楽しみに…「残念!」 (写真は、成相山パノラマ展望所から「天橋立」… 2005.1.29) |
第二十八番 | 成相山 成相寺 なりあいさん なりあいじ |
納経帖をクリック |
宗派:高野山真言宗 |
本尊:聖観世音菩薩 | |
開基:真応上人 | |
創建:慶雲元年(704)年 | |
〒629-2241 京都府宮津市成相寺339 | |
交通:北近畿タンゴ鉄道「天橋立駅」下車、 徒歩5分⇒観光船12分⇒傘松ケーブル4分⇒バス6分 |
|
TEL:0772-27-0018 | |
拝観料:無料。 | |
駐車場:500円。 | |
ご詠歌、波の音 松のひびきも 成相の 風ふきわたす 天の橋立 |
第二十七番・圓教寺 | 第二十九番・松尾寺 |