■ |
北陸路「山中温泉」 |
山中温泉は、開湯1.300年の歴史を誇る加賀4温泉 ( 山中・山代・片山津・粟津 ) のひとつ。僧行基が薬師如来のお告げにより発見したのが始まりと言われ、湯量は豊富で、さらりとした肌ざわりが特徴。 泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉。効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、皮膚病、動脈硬化など回復など… (写真は、山中節の劇場「山中座」、女湯「菊の湯」と「足湯」… 2006.9.9) |
|
● | 山中温泉のHPは、http://www.yamanaka-spa.or.jp/ |
■ |
山中温泉の見所 |
山中温泉に来ていつも立ち寄るのが「こうろぎ橋」です。 鶴仙渓に架かる総ひのき造りの橋で、四季を彩るその風情に日本の情緒が伝わって来る山中温泉を代表する名勝地です。 また、奥山中の菅原神社の参道沿いにそびえる樹齢230年の 「栢野の大杉」 は、幹回り11m、高さ52mにも及び、国の天然記念物である。 |
■ |
水上勉の小説「越前竹人形」で知られる竹人形 |
真竹、孟宗竹等を用いて郷土の伝わる風俗はもとより能、狂言、歌舞伎等を題材に作られた優れた竹人形や竹工芸品が多数展示されている。 職人さんが竹人形を創作している工房の見学や竹トンボ、竹人形の竹細工実習もできる。 創作竹人形館とミュージアムショップも開設。 「越前竹人形の里」 「料金:300
円」 |
|
● | 越前竹人形の里のHPは、http://www.takeningyo.com/ |