太郎坊宮(阿賀神社)
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

夫婦岩
太郎坊宮 (阿賀神社)
 

太郎坊とは、京都鞍馬の次郎坊天狗の兄天狗でこの社を守護していると言われています。 約1400年前の開基と伝えられ、天照皇大神の御子、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊を祀り、その名前から勝運授福の神として崇められ、厄除け・開運・商売繁盛にもご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。 その昔には、聖徳太子や最澄も参拝したと言われ、また神秘的な霊山として修験者の修行の場になっていました。 参道から約740段の階段を登ると本殿にたどり着きます。 本殿の周りには巨岩が散存し、特に夫婦岩は圧巻です。(夫婦岩は、神力によって左右に開いたといわれ、巾80cm、長さ12mの巨岩の隙間を嘘つきな人が通ると途端に岩に挟まれてしまうといわれます。(写真は、夫婦岩 2010.2.14)  




第一の鳥居 太郎坊山(赤神山)標高350m
祈祷殿は、山上広場(駐車場)に鎮座する。 拝殿(神社の恒例祭などを斎行する。)

表参道(男坂) 一願成就社(一つの願い事を祈る願掛け殿)
夫婦岩神は神通力により開かれたと伝えられる。 本殿前の展望台からは、四季折々に移り変わる蒲生野の景色や、見晴らしの良い時は、御在所岳を始め鈴鹿連峰の素晴らしい景観が楽しめます。

第二の鳥居 石段の参道 「成願寺本堂」の左手から太郎坊宮への石段を登る。
成願寺の左手から太郎坊宮への石段を登る。「第三の鳥居」 祈祷殿までの階段。 鳥居の参道
龍神舎(ご霊水) ご本殿内 夫婦岩

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved