鍬山神社 紅葉
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

鍬山神社「鍬山宮」

 

鍬山神社

 

鍬山神社は京都府亀岡市上矢田町にある神社。社伝によれば、709年(和銅2年)に丹波の開拓神を祀って創建されたといい、927年(延長5年)成立の延喜式神名帳にも「丹波国桑田郡鍬山神社」として記載されています。 元は現在地より1kmほど離れたところにあったが、1609年(慶長14年)に丹波亀山藩主岡部長盛によって現在地へ遷されました。
江戸時代には歴代藩主の崇敬篤く、明治維新後に作られた近代社格制度のもとでは1873年(明治6年)に郷社、1928年(昭和3年)に府社に列せられています。(写真は、鍬山神社「鍬山宮」… 202111.13)

所在地:京都府亀岡市上矢田町上垣内22-2、TEL:0771-22-1023、拝観料:300円、駐車場:500円。

鍬山神社のHPは、http://www.kuwayama-jinjya.jp



 

 
鍬山神社「拝観料:300円・駐車場:500円。」 京都府亀岡市、境内に約1000本。紅葉の名所として知られる鍬山神社です。
朱色の二の鳥居 境内から拝殿を望む。

 

 
鳥居をくぐって境内の紅葉は見頃です。 拝殿
拝殿 鍬山宮(建物は1814年(文化11年)の建立。)

 

 
拝観料:300円。 赤い鳥居の額縁 狛犬
社務所 手水舎 安産石(青い竹で出来た垣根に囲まれています。
安産石は、天岡山トンネルを開通させた時に拾った貫通石でございます。
こちらの石に触って、お祈りすると、無事に出産できると伝えられています。)
八幡宮(鍬山宮の右側に位置する同型の建物で、建立も鍬山宮と同年代。) 宮前の紅葉 池の紅葉
弁財天社

 

 

  「旅と散策」のTOPに戻る


Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved