長岳寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

放生池を隔てて本堂を見るとつつじとカキツバタが美しい「長岳寺」

山之辺の道沿いの古希「長岳寺」

 

昨日の雨が嘘のような好天気、今日は関西花の寺十九番霊場「長岳寺」を訪ねる。 古代大和の人々は深い信仰の対象としてきた秀麗な姿の三輪山。 その山麓から山沿いに通じていた古代の道が山の辺の道と呼ばれています。 大門をくくると両側には真っ赤な平戸つつじの生垣が続き玉砂利の参道を行くと我が国最古の美しい鐘楼門につく、12000坪の広くて静かな境内には赤、白、ピンク色のつつじが満開、放生池を隔てて本堂を見るとつつじとカキツバタが美しい。 (写真は、長岳寺「本堂」… 2006.5.14)

長岳寺のHPは、http://www.chogakuji.or.jp/


 

大門 平戸つつじの咲く参道
平戸つつじの咲く参道 楼門

本堂 放生池越しの本堂
放生池越しの楼門 放生池のカキツバタ

平戸つつじ 平戸つつじ 平戸つつじ

        第十九番  釜の口山  長岳寺[ ちょうがくじ ]
     長岳寺の花お守り  

 宗派:真言宗
 本尊:阿弥陀三尊
 開基:弘法大師
 創建:天長元年(824年)
 〒632-0052 奈良県天理市柳本町508
 花ごよみ:4月下旬〜5月初旬 平戸つつじ、カキツバタ 5月中旬、
        あじさい 7月上旬 。
 交通:JR大和路線奈良駅からバス10分、高畑下車徒歩20分。
 TEL:0743-66-1051
 拝観料:300円。
 駐車場無料:30台。
 見所:山の辺の道、重文多数。

関西花の寺二十五ヵ所TOP
第十八番・白毫寺  第二十番・石光寺

 

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved