四国八十八ヶ所 第三番 金泉寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

金泉寺「本堂」

黄金の井戸と弁慶の石「金泉寺」

 

金泉寺は聖武天皇の勅願によって建立され当初は金光明寺と呼ばれていましたが、後に弘法大師が訪れた際に水不足で悩む地元の住民の声を聞き、大師が井戸を掘ったところ霊水が湧き出たため金泉寺と改称されました。 その泉から黄金が発見されたことから「黄金の井戸」と呼ばれているようですが、日照りに苦しむ住民たちにとっては黄金にも等しい水だったのでしょう。 この井戸の水を覗きこみ、影がはっきり映れば長寿、ぼやけていると短命という言い伝えがり、参拝者はこの泉を覗きこみ一喜一憂して帰っていくそうです。 (写真は、金泉寺「本堂」… 2012.10.6)




朱塗りの仁王門が迎える金泉寺。 仁王門
仁王門をくぐるり橋を渡る。 観音堂

 

本堂 大師堂
八大龍王 黄金地蔵尊

 

手水舎 慈母観音 忠霊塔
大師堂 大師堂内陣
黄金の井戸 弁慶の力石 納経所

 

         第三番札所   亀光山 釈迦院 金泉寺 (きこうざん しゃかいん こんせんじ)
   金泉寺「お納経」 
  
 宗派:高野山真言宗 
 本尊:釈迦如来(伝行基作)
 開基:行基菩薩
 創建:天平年間(729〜749)
 真言:のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
 〒779-0105 徳島県板野郡板野町大寺字亀山下66
 アクセス:藍住インターチェンジから、県道1号線を板野町方面へ進み、

       次に県道12号線を鳴門市方面、県道1号線へ。

       走っていると標識が現れるのでその通りに進んでいきます。

 TEL:088-672-1087
 駐車場:普通14台・大型3台・終日・無料。
 宿坊:なし
           第2番・極楽寺     第3番・金泉寺     第4番・大日寺

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved