四国八十八ヶ所 第三十七番 岩本寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

岩本寺「本堂」

ご本尊を祀る四国唯一「岩本寺」

 
清流四万十川が流れ、標高が300m程の高南台地が広がる四万十町に、五尊の本尊を祀る岩本寺は建立されている。 歴史は天平の世まで遡る。 寺伝によれば、聖武天皇の勅を奉じた行基菩薩が、七難即滅、七福即生を祈念して、現在地より北西約3kmの付近にある仁井田明神の傍に建立したと伝えられる末寺七ヶ寺をもつ福圓満寺が前身とされる。 仁井田明神の別当職(別当寺)であったことから、仁井田寺とも呼ばれていた。 弘法大師がこの寺を訪ねたのは弘仁年間。 大師は一社に祀られていた仁井田明神のご神体を五つの社に別け、それぞれの社に不動明王像、観音菩薩像、阿弥陀如来像、薬師如来像、地蔵菩薩像を本地仏として安置した。 (写真は、岩本寺「本堂」… 2012.9.17)




岩本寺山門入口 仁王門(山門)
本堂内陣の格天井画 大師堂

 

第三十七番「岩本寺・本堂」

大師堂

歓喜天(聖天堂)
鐘楼と修行大師像
仁王像 納経所 仁王像

 

       第三十七番札所   藤井山 五智院 岩本寺 (ふじいさん ごちいん いわもとじ)
   岩本寺「お納経」 
  
 宗派:真言宗智山派 
 本尊:不動明王 観世音菩薩 阿弥陀如来 薬師如来 地蔵菩薩
 開基:行基菩薩(寺伝)
 創建:天平年間(729韓49)寺伝

 真言

 動明王:なうまく さんまんだばざらだん せんだまかろしゃだ そはたやうんたらた かんまん

 観世音菩薩:おん あろりきゃ そわか

 阿弥陀如来:おん あみりたていぜい から うん

 薬師如来:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

 地蔵菩薩:おん かかか びさんまえい そわか

 〒786-0004 高知県高岡郡四万十町茂串町3-13

 アクセス:36番札所からは、国道56号線を四万十市方面へ。 窪川トンネルを抜けて

 古市町交差点を右折。 直進して、二つ目の信号を左折。つきあたりを右折。

 約120m先左側にあります。

 TEL:0880-22-0376
 拝観料:無料
 駐車場:普通車20台・大型4台料金は納経所で支払う。
 宿坊:あり(要予約)
           第36番・青龍寺     第37番・岩本寺     第38番・金剛福寺

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved