四国八十八ヶ所 第六番 安楽寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

大師堂と大師像

温泉ゆかりの寺と宿坊「安楽寺」

 

「四國禮霊場記」(元禄2年=1689)には「医王の神化を人みな仰ぎ寺院繁栄に至り、十二宇門甍を接し鈴鐘のひびき絶える時なし…」と記され、その昔は阿讃の山麓から現在地まで寺域が点在し、戦国時代の兵火や明治維新の神仏分離令を経て現在に至っている。 ここ引野村には古くから温泉があり、安楽寺は弘法大師によって温泉湯治の利益が伝えられた旧跡で、山号は温泉山とされた。 現在も大師堂前から温泉が湧き出ている。 (写真は、安楽寺「大師堂」… 2012.10.6)

安楽寺のHPは、http://www.shikoku6.or.jp/syukubou.html




山門(鐘楼門) 厄除のさか松
安楽寺「大師堂」 温泉山・安楽寺「本堂」
本堂(本尊:薬師如来)

 

田園の中を行くと山門が見えてきます。 山門脇のお茶屋 多宝塔
仁王堂 手水舎
境内は見事な庭園が広がり、池には鯉が泳いでいる。 宿坊(温泉山の名にふさわしい温泉の大浴場があります。) 源泉井戸と茅葺屋根の方丈

 

         第六番札所   温泉山 瑠璃光院 安楽寺 (おんせんざん るりこういん あんらくじ)
   安楽寺「お納経」 
  
 宗派:高野山真言宗
 本尊:薬師如来(伝弘法大師作)
 開基:弘法大師
 創建:弘仁6年(815)
 真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 〒771-1311 徳島県板野郡上板町引野8
 アクセス:土成インターチェンジ出口を右折、次の信号を右折、

       県道139号線を東へ3.5km行くと右手にあります。

 TEL:088-694-2046
 駐車場:普通80台・大型バス10台・無料。
 宿坊:あり(300人・温泉あり)
           第5番・地蔵寺     第6番・安楽寺     第7番・十楽寺

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved