交野天神社
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

           | 20241.2 / 交野天神社2013.1.1 / 交野天神社

交野天神社「拝殿・本殿」

交野天神社「初詣」

 

2013年のスタートは、家族揃って交野天神社への初詣が恒例の行事となっています。 自宅から歩いて10分のところにあり、交野天神社はくずはの氏神様として知られています。 今年こそは家族にとっていい年でありますようにとお願いした。 そして家内安全のお札をいただき、おみくじは 「末吉」 まあまあかな〜(写真は、交野天神社「拝殿・本殿」…2013.1.1 写真更新、2004.1.1.から毎年欠かさず初詣)アクセス:京阪電車「樟葉駅」を北東、徒歩約20分ほどの位置にあります。

(写真は、交野天神社「本殿」…2013.1.1)




二の鳥居 拝殿
拝殿 本殿
交野天神社
 
787年に桓武天皇(かんむてんのう)が、父、光仁天皇を天神としてまつったのがはじまりといわれています。 鎌倉時代に再び建て直されました。 交野天神社「かたのてんじんじゃ」の正しい名前は 「かたのあまつかみのやしろ」 といい、樟葉宮の正式な場所は不明であるが境内が推定地とされ顕彰碑が建っている。 昭和46年(1971年)府の史跡に指定され付近一帯の原生林は「樟葉宮跡の杜」として枚方八景にも選ばれています。



 

元旦はお屠蘇を飲んで一年の邪気を払う 一の鳥居 参道の右側に、不思議な形をした石像

手水舎

今年の初詣

神矢、お札、おみくじ

貴船神社(樟葉宮伝承地)

貴船神社

毎年、交野天神社前の道路沿いで、干支のぬいぐるみを着た、「焼きいも屋」

 

「旅と散策」のTOPに戻る

 

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved