三朝温泉 燕趙園 倉吉白壁土蔵群・赤瓦
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

三朝温泉「足湯めぐり」
三朝温泉と周辺観光地
 

三朝温泉の名は、三晩泊まって三回目の朝を迎えると、どんな難病も治るというところから、三朝のお湯は高濃度のラドン含有量を誇る世界屈指の放射能泉です。 三徳川のせせらぎが心に染みわたる河畔のいで湯です。 しっとりとした温泉情緒に包まれ、古くから山陰の名湯として与謝野鉄幹・晶子夫妻・島崎藤村・有島武郎など、数々の文人たちが訪れました。 温泉街に点在する「湯の街ギャラリー」と、橋のたもとにつくられた露天風呂(河原風呂)が名物です。 右下、映画 「三朝小唄」生誕80周年記念のモニュメント。

(写真は、三朝温泉の「河原風呂と足湯、かじかの湯、薬師の湯、神の湯」… 2011.4.30)

三朝温泉のHPは、http://www.spa-misasa.jp/




足湯と河原風呂 足湯・飲泉「薬師の湯」

 

足湯「かじかの湯」かじか橋にあります。

三朝橋

恋谷橋にある縁結びの「かじか蛙」

温泉の手水舎の神の湯「三朝神社」

三朝温泉の由来は、源義朝の家来が白狼に導かれて発見した。公衆浴場「株湯」として残されています。

三朝温泉発見の湯「足湯と飲泉場(株湯)」

 

入園口「燕趙門」 高く伸びるアーチ型の橋「七星橋」と皇帝を迎える門「迎水坊」
飛んでいる雲霧のように流れ注ぐ滝「飛雲瀑」 燕趙園の最も高い位置にあり全園の景色が一望できる「一覧亭」
聴雨軒と盆景山水 陰陽廊(いんようろう)
中国庭園「燕趙園」
  梨の花温泉郷の一つ、東郷池畔に湧く東郷温泉のほど近く、鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された中国庭園。 園内には、歴代皇帝が造った様々な皇帝庭園方式をそのままに再現。 その威風堂々たる建物の数々は、設計から加工まで、すべてが中国本土で行われました。 造るのも中国人なら、造られた場所までが中国です。 ドラマ「西遊記」のロケ舞台にもなり、孫悟空に猪八戒、沙悟浄に、三蔵法師・・・。 有名キャストがココ「燕趙園」で大暴れしたそうです。

中国庭園「燕趙園」のHPは、http://www.encho-en.com/



 

玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群 赤瓦7号館「元帥酒造」
赤瓦1号館「お土産店」 旧国立第三銀行倉吉支店
倉吉白壁土蔵群と赤瓦
 

玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群は、江戸・明治期に建てられたものが多く、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 玉川に架けられた石橋や、赤瓦に白い漆喰壁の落ち着いた風情のある街並みを歩くと時間がゆっくり流れていくのが感じられます。 こだわりのお店やギャラリー、郷土玩具の工房など十の蔵から成り、お土産などの買い物はもちろんのこと、イベントや体験などお楽しみがいっぱいです。

倉吉白壁土蔵群・赤瓦のHPは、http://akagawara.net/



 

中国庭園「燕趙園」

華夏堂はその名の通り燕趙園の中心となる大殿。

燕趙門前にある一対のシーサー

打吹流し雛とは、神事の後、願い事が書かれた流し雛の絵馬を玉川に流し、祈願する行事。
大蓮寺へと続く小路「弁天参道」 「大蓮寺」モダンな本堂は1955年に再建。建武の武将脇屋義助や大阪の豪商淀屋清兵衛ゆかりの寺として有名です。
屋根は赤い石州陶器瓦「醤油醸造場」 「大岳院」1605年に開創された曹洞宗の名刹。境内には「南総里見八犬伝」のモデルとなった安房国(千葉県)館山城最後の城主、里見安房守忠義と8人の家臣が葬られてます。 第53代横綱「琴桜像」故佐渡ヶ嶽親方は、倉吉出身。


「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved