京都 晴明神社
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

晴明神社「本殿」
人気のパワースポット 「晴明神社」
 

平安時代には朝廷行事から貴族の私事に至るまで、物事の吉凶が陰陽道によって占われていた。 晴明神社はその時代に大活躍した陰陽師、安倍晴明を祭る神社、魔除け、厄除け にご利益があります。 境内にある提灯や絵馬などに描かれている星形の紋所は、晴明桔梗紋ともいわれる五芒星。 現代でも、何かを始めようというときの吉凶や姓名判断を占いに訪れる人が絶えない。 当日は2時間待ちでした。 

(写真は、晴明神社「本殿」… 2011.1.29)  

晴明神社のHPは、http://www.seimeijinja.jp/




晴明神社 旧・一條戻橋
二の鳥居 晴明井(晴明公が念力により湧出させた井戸がこの晴明井です。病気平癒の信仰があり、湧き出す水は現在でも飲んで頂いて結構です。水の湧きでるところに注目すると、その歳の恵方を向いており吉祥の水が得られます。)

 

厄除桃(古来中国、また陰陽道でも、桃は魔除、厄除けの果物と言われております。) 御神木(樹齢推定300年。楠はかつて虫除けの樟脳の原料としていました。樹皮に触れると独特の感覚があります。両手をあてて大樹の力を感じます。)
一条戻り橋は平成7年に架け替えられ、現在も南100mの堀川に架かっています。 一条戻り橋は、現在でも「戻る」を嫌って嫁入りや葬式の列はこの橋を渡らないのが習わしです。

 

一の鳥居 掛っている額に金色に輝く社紋の桔梗印が特徴的です。 式神石像
千利休屋敷跡を記した石碑 安倍晴明公像 末社・齋稲荷社
著名人絵馬 式神との顔出し看板 一条戻橋


「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved