三島スカイウォーク
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

三島スカイウォーク

日本最長の吊り橋「三島スカイウォーク」

 

2015年12月14日、静岡県三島市に箱根西麓・三島大吊橋、通称「三島スカイウォーク」が誕生した。 吊り橋の全長400m、高さ70.6m、歩道幅1.6m。 歩行者専用吊橋として日本最長の吊り橋です。 車で箱根峠から約10分、東名沼津IC・新東名長泉沼津ICからも約15分とアクセス至便。 日本一の大吊橋からは、日本一の高さを誇る富士山と日本一の深さを誇る駿河湾の大パノラマを一望でき、トリプルの日本一を一度に堪能できる絶景スポットです。 (写真は、三島スカイウォーク… 2017.4.4)

三島スカイウォークのHPは… http://mishima-skywalk.jp/




平成27年12月14日に、日本一の大吊橋(全長400m)富士を望む、三島スカイウォークがオープン。 全長400mで日本最長を誇る大吊橋「三島スカイウォーク」。
まるで空を歩いているような感覚を味わえる。 標高415mに位置し、高さ70.6mもある大吊橋。

 

三嶋大社の大鳥居。 総門
本殿(嘉永7年(1854)11月4日の東海地震で罹災し、その後再建された社殿。) 薄黄木犀(うすきもくせい)。薄い黄色の花をつけ甘い芳香が特徴です。(昭和9年5月1日、国の天然記念物の指定を受けました。)

三嶋大社

 

静岡県三島市の東海道と甲州街道・下田街道が交わる要所に建つ伊豆国一宮で、総門から神門・舞殿・拝殿・弊殿・本殿と続く社殿の造りが素晴らしい神社。 源頼朝が挙兵に際し戦勝祈願をしたとされ、御祭神として大山祇命と積羽八重事代主神を祀る。 境内には「源頼朝腰掛石」「北条政子腰掛石」や「牛石」「たたり石」「神馬舎」「神鹿園」「宝物館」などがあります。 春には約15種200本の桜が咲く花見の名所としても知られ、秋には国の天然記念物である樹齢約1200年のキンモクセイが2度咲きます。

三嶋大社のHPは、http://www.mishimataisha.or.jp/



 

三島市の新たな観光スポット「三島スカイウォーク」 大吊橋の歩道幅/1.6m。 展望デッキ
橋の上からの景色は絶景ですよ! 主塔の全高/44m。 北ゲート側から撮影。
三島桜や神池のまわりのシダレザクラなど20種類、約200本のさくらが咲きます。 三嶋大社境内の屋台。 三嶋大社の名物、草餅「福太郎」
八重の桜が満開。 創業安政三年、うなぎ料理の老舗「桜家」うな丼。 新幹線「三島駅」孫達ともここで別れる。

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved