宇和島城
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

宇和島城「天守閣」

宇和島城「日本100名城」

 

宇和島城は、リアス式海岸の宇和海の最深部に位置する、中世期にあった板島丸串城の跡に藤堂高虎によって築かれた近世城郭です。 海抜80mの緑深い城山に白亜の天守がそびえる姿から鶴島城の別称を持つ優美なお城です。 慶長6年(1601)に藤堂高虎が6年を費やして築城し、慶長20年(1615)以降伊達家9代の居城が続きました。 約10haの城山は国史跡に、現存12天守のひとつに数えられる天守は国重要文化財に指定されています。 (写真は、宇和島城「天守閣」… 2018.3.23)  「天守入場料大人:200円」

宇和島市観光サイトは、http://www.uwajima.org/spot/index7.html




「宇和島城」石碑 長戸丸から二之丸への石段。
本丸広場の桜が三分咲き。 標高80mの丘上に築かれた平山城で藤堂高虎が築城。
宇和島城は、日本で12例しか残っていない現存天守の城。 天守台からの眺望(宇和島湾の眺め)

 

E1A新名神高速道路(川西IC〜神戸JCT間)開通「宝塚北SA」 瀬戸中央自動車道 瀬戸中央自動車道「与島PA」リニューアル。
瀬戸大橋のモニュメント 架け橋夢うどん(与島プラザ内) 道後プリンスホテル宿泊。
城の北登城口にあるのが「藩老桑折氏武家長屋門」 城の北登城口にあるのが「藩老桑折氏武家長屋門」 ゆるやかな登城道
急な石段登り口 宇和島城の井戸
城山郷土館 天守の階段は急勾配 現在の地に初めて天守が建造されたのは慶長6年(1601)藤堂高虎 築城のときとされています。
城内の桜は3分咲き。 宇和島市マンホール(闘牛の町宇和島の闘牛シーンが闘牛士と観客共にリアルにデザインされている。)

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved