![]() |
■ |
ゆのくにの森 |
緑豊かな丘陵地に築100年以上の江戸・明治時代の茅葺の古民家を移築してできた伝統工芸村。 北陸・石川県・金沢が全国に誇る伝統工芸の数々を11の館で50種類以上本格的な伝統工芸体験をお楽しみいただけます。 せせらぎの音が聞こえる緑の木々中、ゆのくにの森では、輪島塗や九谷焼、金箔工芸など当地が全国にほこる伝統工芸品を販売しています。 お子様でも気軽に楽しめる工芸の体験は、本格的なろくろ回しや、ガラス吹きなども楽しめます。 友禅流しをはじめ、アンブレラスカイ、赤い風車など写真映えのスポットも人気です。 (写真は、ゆのくにの森…2025.6.17〜18)晴れ、最高気温35℃の猛暑日。 |
|
● | 住所:石川県小松市粟津温泉ナ3-3。 TEL:0761-65-3456。 。 |
● | 入村料:大人550円,中学生・高校生440円,小人(4歳以上)330円。 営業時間、9:00〜16:30(木曜:定休日) 駐車場300台:無料。 |
● | アクセス:JR加賀温泉駅より車で約20分。 北陸自動車道加賀ICより車で約25分。 |
● | ゆのくにの森のHPは、https://yunokuninomori.jp/ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ | 鮎茶屋かわせ |
びわ湖のすぐそば、田園風景の広がる自然のなかにある鮎茶屋かわせ。生きのいいびわ湖の鮎を低価格で安心して食べていただけるお店です。 また「琵琶湖の宝石」ともいわれる、「ビワマス」もお召し上がりいただけます。 住所:滋賀県長浜市南浜町上川原53。 鮎料理期間中無休(3月〜10月) 11月〜2月要予約。 営業時間:11:30 - 21:00。 TEL::0749-72-4110 |
|
● | 鮎茶屋かわせのHPは、http://www.ayuchaya.com/ |
■ |
南条サービスエリア下りの恐竜 |
場所は、南条サービスエリア下り内のファミリーマートの向かい。 福井県勝山市で2007年に発掘された新種の化石「フクイティタン」を再現した体長10m、高さ6mの実物大のロボット。 周りには棒状の草が置かれていて、恐竜の餌やり体験ができます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |