四国八十八ヶ所 第二十二番 平等寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

平等寺「本堂」

万病に効く霊水が湧く「平等寺」

 

弘法大師がこの地でご修行のみぎり空中に5色の霊雲がたなびき、その中に黄金の梵字が現れました。 大師が歓喜して加持されると薬師如来の尊像が現れて光明が四方に輝いたのです。 大師がさっそく加持水を求め杖で井戸を掘られたところ、乳のごとき白い水が湧き溢れました。 その霊水で身を清められた大師は100日の修行の後に薬師如来像を刻み本尊として安置し、人々が平等に救済されるようにとの願いをこめて山号を白水山、寺号を平等寺と定められたのです。 (写真は、平等寺「本堂」… 2012.11.2)




山門(仁王門)二階二層門 大師堂
白水の井戸「弘法の水」 厄除石段を上りと「本堂」
「本堂」ご本尊:薬師如来 「本堂の天井絵」本堂の天井にはたくさんの草木を描いた天井画を見ることができます。長い年月が経った今でも鮮やかな色彩を放っています。

 

「仁王門」金剛力士像 仁王門に小さな草鞋 水子地蔵尊
手水場 鐘楼
修業大師像 「箱車」本堂には3台の箱車が奉納されております。大正・昭和の時代に医者に見放された足の不自由な人が巡礼を始め、この寺で霊験をさずかって足が治ったため記念として奉納されたものです。この寺は特に健脚に霊験あらたかといわれています。

厄除石段を下りるお遍路さん

 

       第二十二番札所   白水山 医王院 平等寺 (はくすいざん いおういん びょうどうじ)
   平等寺「お納経」

  

 宗派:高野山真言宗
 本尊:薬師如来
 開基:弘法大師
 創建:弘仁5年(814)
 真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 〒779-1510 徳島県阿南市新野町秋山177
 アクセス:JR新野駅下車徒歩30分

        23番薬王寺へ車で30〜40分

 TEL:0884-36-3522
 駐車場:普通車30台・マイクロバス無料。
 宿坊:なし
 見所:蒲生田岬灯台(四国最東端の岬)
          第21番・太龍寺     第22番・平等寺     第23番・薬王寺

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved