四国八十八ヶ所 第二十三番 薬王寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

薬王寺の伽藍

厄坂に賽銭を置き厄落とし「薬王寺」

 

「発心の道場」といわれる阿波最後の霊場。 高野山真言宗の別格本山でもある。 厄除けの寺院としては全国的に有名で、「やくよけばし」を渡って本堂に向かう最初の石段は、「女厄坂」といわれる33段、続く急勾配の石段「男厄坂」が42段で、さらに本堂から「瑜祇塔」までは男女の「還暦厄坂」と呼ばれる61段からなっている。 各石段の下には「薬師本願経」の経文が書かれた小石が埋め込まれており、参拝者は1段ごとにお賽銭をあげながら登る光景が見られます。 (写真は、薬王寺の伽藍… 2012.11.2)

薬王寺のHPは、http://yakuouji.net/




「瑜祇塔」この塔は、当山開創ならびに弘法大師の四国八十八ヵ所、開創1150年を記念して昭和38年9月に建立、その大きさは日本一である。 本堂
「本堂」ご本尊:厄除薬師如来 弘法大師堂
境内より、日和佐港が一望できます。 瑜祇塔に上る、男女厄坂61段(石段の下には薬師本願経を一石一字にしるして埋められている。)

 

第23番「薬王寺」へ向けて、歩きお遍路さん。 門前に架かる「厄除橋」 女厄坂33段
男厄坂42段 参拝者は1段ごとにお賽銭をあげながら登る 境内大楠
「肺大師」本堂の裏にラジウムを含んだ霊水が湧き出し、肺病など諸病に効くといわれています。 地蔵堂 瑜祇塔
鐘楼

 

       第二十三番札所   医王山 無量寿院 薬王寺 (いおうざん むりょうじゅいん やくおうじ)
   薬王寺「お納経」

  

 宗派:高野山真言宗
 本尊:厄除薬師如来
 開基:行基菩薩
 創建:神亀3年(726)
 真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内寺前285-1
 アクセス:JR牟岐線日和佐駅下車、徒歩10分。
 TEL:0884-77-0023
 駐車場:普通350台無料。
 宿坊:なし
 薬王寺のHPは、http://yakuouji.net/
 見所:大浜海岸「日和佐うみがめ博物館カレッタ」
          第22番・平等寺     第23番・薬王寺     第24番・最御崎寺

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved