福知山城
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

福知山城「大天守」
明智光秀が愛した「福知山城」
 

天正7(1579)年、丹波を平定した明智光秀が築城した福知山城は、明治のはじめに取り壊され石垣と銅門番所だけが残っていました。 昭和61年、市民の瓦1枚運動などの熱意によって三層四階の天守閣が復元されました。 内部は郷土資料館として公開し、城に関する資料や福知山地方の歴史・文化財を紹介。 また、望楼からの城下の眺めは抜群です。  「入館料大人:310円・駐車場無料」 
(写真は、福知山城「大天守」… 2011.8.19




「昇龍橋」お城正面に流れる法川にかかる太鼓橋。 佐藤太清記念美術館「入館料大人:210円」
福知山城石垣の転用石(五輪塔、石仏、墓石等) 「豊磐の井」直径2.5m、地下50mも深さは日本一を誇ります。

 

 二の丸「銅門番所」 転用石が多用された大天守台石垣
三重四階建ての大天守 二重二階階建の小天守

 

福知山城入口「入館料大人:310円」 昇龍橋 堀に沿って螺旋状の坂道を上る。

本丸に通じる石段

櫓門を通しての天守

櫓門

大天守北面

石垣にたくさんの五輪塔や宝篋印塔が使われています。

福知山城に甲冑体験コーナー (光秀や幸村の兜を試着できます。)

大天守から小天守を望む。 福知山駅前の福知山音頭を踊る像。 福知山城と福知山音頭を踊っている絵柄が描かれた福知山市のマンホールです。


「旅と散策」のTOPに戻る


Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved