建仁寺
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

建仁寺・法堂(天井画・双龍図)
京都最古の禅寺 「建仁寺」
 

建仁寺は、建仁2年(1202年)に栄西が鎌倉幕府二代将軍源頼家の帰依を受けて創建した禅寺である。 京都の禅寺としては最も古い。 当初は、天台宗、真言宗、禅の三宗兼学であったが、文永2年(1265年)、十一世蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)の代に禅刹として定まった。 また、足利義満によって五山の第三位とされる。 広大な境内には勅使門、山門、法堂、方丈が一直線に並び、その様子はただただ壮観。

(写真は、建仁寺・法堂(天井画・双龍図)… 2011.2.19)  

建仁寺のHPは、http://www.kenninji.jp/



勅使門 放生池越しの三門「望闕楼」
三門「望闕楼」 開山堂

 

風神雷神図屏風(複製が展示)
法堂 本尊釈迦如来座像と脇侍迦葉尊者・阿難尊者が祀られてる。また、その天井には平成14年(2002年)創建800年を記念して「小泉淳作画伯」筆の双龍が描かれています。
本坊 潮音庭(三連の庭)は、本坊中庭にある。中央に三尊石を組み、その東に座禅石を配した四方正面の禅庭です。

チケット「拝観料大人:500円」
浴室 茶席「東陽坊」 方丈
榮西禅師 方丈・大雄苑の襖絵 前庭に枯山水様式の「大雄苑」

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved