■ | やわた流れ橋 |
木津川の流れ橋は、正式には「上津屋(こうづや)橋」といい、淀川の主流として京都南部を流れる一級河川です。 全長約356.5m、全幅員3.3mあり、現存する日本最長級の木造橋で、昭和28年に架けられた。 流れ橋は台風や豪雨の時に木津川が増水して橋板まで水に浸かると橋板が自然に浮かび上がり、八つに分割してワイヤーで繋がれた橋板が吹き流しのように流れます。 また、水が引けばワイヤーを引っ張り橋板をたぐり寄せ元に戻します。 (写真は、やわた流れ橋「上津屋橋」… 2011.2.19 写真更新.) |
|
● | やわた流れ橋交流プラザ四季彩館のHPは、http://www.shikisaikan.co.jp/ |
■ | 時代劇のロケスポット |
今でも、八幡市と城陽市を結ぶ自転車・歩行者専用道路して地元の人々の生活道路としても使用され、自転車がガタガタと音をたてながら橋を渡っていきます。 この付近一帯は白砂の河原と清流で、休日には家族連れや若者がバーベキューを楽しんでいます。コンクリート護岸や電柱もなく、また、橋をバックにテレビ・映画の時代劇ロケーション等によく利用されている。 (最近では、「オードリー」「必殺シリーズ」「服部半蔵・影の軍団」「長七郎江戸日記」など作品多数) |
■ | 2009年10月8日未明、台風18号で、被害を受けた「流れ橋」 |
2009年10月9日… 8日未明、東海地方に上陸した台風18号の影響で木津川が増水し、京都府八幡市と久御山町を結ぶ上津屋橋 (流れ橋) の橋板が流された。 (写真は、台風18号通過、1週間後に撮影。) |
■ | 2011年9月2日未明、台風12号で、また流された「流れ橋」 |
四国地方に上陸した台風12号は、ゆっくり北上し各地に大雨を降らし、豪雨の影響で木津川が増水し、京都府八幡市と久御山町を結ぶ上津屋橋 (流れ橋) の橋板が水を増すと、ワイヤーでつないだ橋げたがはずれて流れ、復旧しやすい仕組みになっています。 橋がながされたのは、2009年10月9日の台風以来のことです。 ※前回の台風より被害は少なそうです。(写真は、2011.9.4 午前中撮影) |
■ | 2013年9月16日未明、台風18号で、また流された「流れ橋」 |
大型の台風18号は16日朝、愛知県豊橋市付近に上陸し、列島を縦断した。 夕方には東北沖へ抜け、夜までに温帯低気圧に変わった。 四国から北海道にかけて激しい雨が降り、河川の氾濫や突風による被害が相次いだ。 朝日新聞のまとめでは、3人が死亡、5人が行方不明になり、少なくとも129人がけがをした。 また、気象庁は滋賀と京都、福井の3府県に大雨に関する初の「特別警報」を発表した。 (写真は、2013.9.17 午前中撮影) |
■ |
八幡市の名所案内 |
八幡市は石清水八幡宮のある男山のふもとに、松花堂弁当にその名をとどめる松花堂庭園があります。映画のロケでよく使われる流れ橋、エジソンで有名になった竹藪、そして筍(タケノコ)、なし狩りなど観光・文化施設がたくさんあります。また、桂川、宇治川、木津川が合流して淀川になる地でもあり、背割堤の桜並木が春には満開になる。 |