| 2022.7.7 / 長浜観光| 2011.3.5 / 長浜観光 | |
■ |
長浜城歴史博物館
|
戦国時代末期に羽柴(豊臣)秀吉が城主として過ごした長浜城は、江戸時代前期に廃城になり、遺構は彦根城や大通寺に移築されました。 その跡には、僅かな石垣と井戸だけが残されていましたが、昭和58年(1983)に安土桃山時代の城郭を模して 「昭和新城」 を復元されました。 内部は歴史博物館として公開されています。 (写真は、長浜城歴史博物館… 2011.3.5) |
|
● | 長浜城歴史博物館のHPは、https://www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku/ |
■ |
長浜御坊「大通寺」
|
総欅造りの山門をくぐると、そこは桃山文化の世界。 伏見城の遺構と伝えられる本堂や大広間をはじめ、円山応挙、狩野山楽・山雪、岸駒の襖絵、さらに国の名勝に指定されている庭園など長浜の心を育んだ美の数々と出会えます。 長浜に春をつげる愛らしい赤やピンク、白の房状の花を咲かせる馬酔木(あせび)の盆栽展。馬酔木は有毒で馬が食べると麻痺状態になるということから名付けられた花で、美しい壷形の小花を咲かせることから全国でも珍しいといわれています。 |