|
社員旅行 | 2019.11.30 / 郡上八幡城 | 2016.9.3 / 郡上八幡城 | |
![]() |
■ |
郡上八幡城
|
戦国時代末期の永禄2年(1559年)、遠藤盛数が八幡山山頂に砦を築いたのが始まりです。 明治維新の際に天守閣は取り壊しを受けるが、昭和8年に再建。木造の再建城としては日本最古。 文豪・司馬遼太郎も絶賛した美しい山城からは、郡上八幡の城下町や奥美濃の山々が一望できます。 初夏の新緑も美しいが、奥美濃屈指のもみじの名城として人気で、秋の紅葉は圧巻です。 (写真は、郡上八幡城「天守と隅櫓」… 2019.11.30) |
|
● |
郡上八幡城のHPは、http://castle.gujohachiman.com/ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ | 旅行日程 |
||
1日目 |
11月29日(金曜日) |
|
|
2日目
|
11月30日(土曜日) |
|
|
日本三名戦「下呂温泉」 |
|
||
■ | まとめ | ||
11月29日から30日までの2日間、社員旅行に行ってきました。 旅行期間中は好天に恵まれ過ごしやすい旅行日和となりました。 今年は、日本三名泉「下呂温泉」で今年一年の疲れをスッキリ癒し、美味しい料理とお酒を楽しんでいただきました。 二日目の郡上八幡では、昼食に美味しい「うなぎ」を食べて楽しいひと時を過ごしました。 来年も皆様に喜んでいただける旅行企画をいたします。 「今年一年、お疲れさまでした。」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |