広島平和公園・原爆ドーム2024
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

              2024.3.27 / 原爆死没者慰霊碑2006.12.2 / 原爆死没者慰霊碑

 

原爆死没者慰霊碑より原爆ドームを臨む。

 

広島平和記念公園

 

平和記念公園は、旧太田川(本川)が元安川と分岐する三角州の最上流部に位置し、原爆死没者の慰霊と世界恒久平和を祈念して開設された都市公園です。 この場所は、江戸時代から昭和初期に至るまで広島市の中心的な繁華街でしたが、昭和20年(1945年)8月6日に人類史上初めて落とされた一発の原子爆弾により、一瞬のうちに破壊されました。被爆後、昭和24年(1949年)8月6日に公布された「広島平和記念都市建設法」に基づき、爆心地周辺を恒久平和の象徴の地として整備するため、昭和25年(1950年)から平和記念公園及び施設の建設が進められ、昭和30年(1955年)に完成しました。 公園内には、原爆ドーム、広島平和記念資料館、平和の願いを込めて設置された数々のモニュメント、被爆したアオギリなどがあります。

(写真は、原爆死没者慰霊碑より原爆ドームを臨む。…2024.3.27) 晴れ、気温18℃。

アクセス:JR広島駅→JR新白島駅 乗換 アストラムライン新白島駅→アストラムライン本通駅下車(所要時間約15分)、西へ徒歩約400m。 公園入園料 無料。 年中無休。

住所:広島県広島市中区中島町。 広島平和祈念資料館 TEL:082-241-4004(総合案内)。

広島平和祈念資料館のHPは、https://hpmmuseum.jp/




 
ホテルから徒歩10分「広島平和祈念公園」 広島平和記念資料館(入館料大人200円。65歳以上100円、子供無料。)
原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑) 「原爆の子の像」像のもとには、数多くの千羽鶴が納められた展示ブース。

広島平和記念資料館

 

広島平和記念資料館は、原子爆弾による被害の実相を世界中の人々に伝え、ヒロシマの心である核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的に1955年に開館しました。 1945年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。 まちはほとんどが破壊され、多くの人々の生命が奪われました。かろうじて生き残った人も、心と体に大きな痛手を受け、多くの被爆者が今なお苦しんでいます。 平和記念資料館は、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示するとともに、広島の被爆前後の歩みや核時代の状況などについて紹介しています。

広島平和祈念資料館のHPは、https://hpmmuseum.jp/



 

 

元安川越しに見た原爆ドーム。

平和記念公園から橋を渡り、間近で原爆ドームを眺めました。地面には瓦礫が残り、吹き飛ばされて窓枠だけ残った壁が痛々しい。

原爆ドーム

 

原爆ドームは、第2次世界大戦末期に人類史上初めて使用された核兵器により、被爆した建物です。 ほぼ被爆した当時の姿のまま立ち続ける原爆ドームは、核兵器の惨禍を伝えるものであり、時代を超(こ)えて核兵器の廃絶と世界の恒久平和の大切さを訴え続ける人類共通の平和記念碑です。

原爆ドームのもとの建物は、チェコ人の建築家ヤン・レツルの設計により、大正4年(1915年)広島県物産陳列館として完成しました。 建物はれんが造りの3階建てで、正面中央部分は5階建ての階段室、その上に楕円形のドームが載(の)せられていました。 物産陳列館は、県内の物産の展示や即売、商工業に関する調査・相談などの業務を行っており、美術展や博覧会などの文化事業の会場としても利用されました。
 その後、広島県立商品陳列所、広島県産業奨励館と改称し、戦争末期の昭和19年(1944年)からは内務省中国四国土木出張所、広島県地方木材株式会社など官公庁等の事務所として使用されました。



 

 

 

 

 

旅行日程

鳥取、島根、広島3泊4日の卒業旅行
 

1日目

3月24日(日曜日)

曇り一時雨。

気温朝10℃

 

 

自宅10:30出発。⇒京都縦貫道「京丹波PA・味夢の里」ランチ休憩。

福知山「日本一のたい焼き」休憩。

湯村温泉「佳泉郷 井づつや」 PM16:00チェック イン

湯村温泉元湯で、「温泉たまご作り体験」。

              走行距離 187km。

 

2日目

 

3月25日(月曜日)

曇り一時雨。

気温12℃。 

 

湯村温泉「佳泉郷 井づつや」 AM9:00チェックアウト。

鳥取砂丘観光、ラクダ乗り体験

コナン観光「青山剛昌ふるさと館(お土産店で買い物)。 JR由良駅(コナン駅)
縁結びの神「出雲大社」参拝

玉造温泉「玉造グランドホテル長生閣」 PM17:30チェック イン。

              走行距離 235km。

  3日目

3月26日(火曜日)

曇りのち晴れ。

気温朝8℃。

宮島昼気温18℃

玉造温泉「玉造グランドホテル長生閣」 AM9:30チェックアウト。

 ⇒山陰自動車道⇒松江自動車道⇒中国自動車道⇒広島自動車道

 ⇒山陽自動車道⇒広島岩国自動車道⇒廿日市IC「下車」宮島口駐車場へ。

 ⇒宮島口フェリー乗り場〜宮島「厳島神社」10分。
安芸の宮島「厳島神社」参拝。 
「ANAクラウンプラザホテル広島」 PM4:00チェック イン。
夕食は、八丁堀のお好み村「八昌」へ
              走行距離 204km。

  4日目

3月27日(水曜日)

晴れ。朝14℃

最高気温朝18℃。

 

「広島平和記念公園と原爆ドーム」観光
「ANAクラウンプラザホテル広島」AM11:30チェックアウト。
山陽自動車道⇒福山SA「ランチ休憩」⇒帰路に着く17時自宅到着。
              走行距離 356km。 総走行距離 約982km。

       
まとめ    
 

「孫との約束」孫娘が楽しみにしていた卒業旅行に行って来ました。 旅行期間中の天気は、曇りや雨の日が続き、最終日近くになり天気も回復してきました。 今回の旅行では孫の意見を最優先に、「鳥取、島根、広島」 の観光スポット、約1000qの少し欲ったドライブ旅行を企画しました。 長距離ドライブは時間に余裕をもって、PA・SAで、休憩や食事をとりながら、どうにか無事に戻って来ることができました。 予定通りに、希望の観光コースも巡り、食べて・遊んで・土産も買って・体験も出来、孫は大満足でした。



 

 

 
平和大橋の欄干「イサム・ノグチ氏がデザイン」 慰霊碑より原爆ドームを臨む。 平和祈念像(草野心平の詩碑)
「原爆の子の像」像のもとには、数多くの千羽鶴が納められた展示ブースが並ぶ。 平和の灯 世界文化遺産として、国内外から多くの人が訪れる原爆ドームですが,原爆投下前は「広島県産業奨励館」。
ANAクラウンプラザホテル広島 原爆の子の像 動員学徒慰霊塔
ANAクラウンプラザホテル広島(アフタヌーンティー) 八丁堀「お好み村」 八昌のお好み焼き。
山陽自動車道「福山SA] 昼食は「尾道ラーメン」福山SA。 広島定番のお土産は「もみじ饅頭」

 


  「旅と散策」のTOPに戻る

 

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved