四季折々の花めぐりの旅 花の開花時期や名所案内 さくら満開情報や紅葉情報など満載

四季の草花


  曽爾高原のスズキ  


鍋に欠かせない一品、植木鉢で自家栽培「カボス」
  見上げれば秋の味覚「栗」
  自宅の玄関に、花瓶に活けた「小振りの柿」
庭の柿の木に実る!
秋明菊
秋明菊
 ■花の名前/撮影日
       カボス
     [ 2004.10.16 ]
カボスは柑橘類でミカン属の仲間で、なかでもスダチは近縁種にあたるようです。上品な香りとすっぱさは、スダチやゆずとは少しちがっています。我が家では、鍋、さんま、焼酎、お酢の代わり等に使います。
        柿
     [ 2004.10.16 ]
毎年、庭の柿の木に沢山の柿が実ります。最近はカラスやひよどりなどが、次から次と、赤く実った柿から食べられています。私の口に入るのはなんこになるかな?
       秋明菊
     [ 2004.10.09 ]
秋に菊に似た花を咲かせるところから この名前が付きました。 ”中国原産でかなり昔に日本に渡来。 濃いピンク色の花は別名で 「貴船菊」。 京都の貴船地方に多いことによる。 9月14日の誕生花(秋明菊) ・花言葉は「忍耐」(秋明菊)



我が家の「きんもくせい」2010.10.11撮影。
きんもくせい(金木犀)2010.10.12撮影。
エンジェルストランペット
八重の山茶花
綿の花
山茶花と紅葉「鶏足寺」    
 ■花の名前/撮影日
     きんもくせい
      (金木犀)
     [ 2004.10.16 ]
花は10月に咲き、花の香りが強くて甘く華やかです。開花期には離れていてもこの木の存在がわかるほどです。 きんもくせいは、中国原産の常緑樹で、黄色い小花を咲かせます。 ちなみに仲間の銀もくせいは花が白色,薄黄もくせいは花が薄い黄色です。
     エンジェルス
      トランペット
      市民の森
     [ 2007.9.26 ]
 「天使のラッパ」という可愛らしい名をもつエンジェルストランペット。 エキゾチックで華やかな花が人気のエンジェルストランペット。 大輪の花が咲き、夕方になると甘い香りが漂います。 上手に冬越しして育てれば、100輪以上の花が咲くのも魅力です。
       綿の木
      市民の森
     [ 2007.9.26 ]
綿の花 (あおい科ワタ属)
開花後5週間ほどで実が熟し、はじけて綿毛に包まれた種子を外に出す。 綿は世界の繊維作物の約7割を占めています。 昔は、布団や座布団、綿入れと言って着物の上に羽織る綿の入った防寒着も家庭で作っていました。 紀元前2,500年頃からインダス地方(インド)で繊維作物として栽培されていました。