なにわの渡し|天保山|甚兵衛|千歳|船町|木津川|落合上|落合下|千本松|MAP| |
■ |
なにわの渡し船めぐり「落合上渡船場」
|
「落合上渡船場」は、大正区千島1丁目と西成区北津守四丁目を結ぶ(岸壁間100m)。 平成20年度現在、1日平均540人が利用している。 上流にある木津川水門(防潮)が毎月1回程度開閉試運転のため閉まっているのが見られる。 木津川のアーチ型水門は、台風などで押し寄せてくる大阪湾からの高潮をせき止めるはたらきをもっています。(写真は、落合上渡船場と木津川水門… 2011.11.1) |
|
● | 大阪市渡し船マップのHPは、http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011242.html |
■ |
千鳥公園「昭和山」
|
昭和山は1970年(昭和45年)、万博を控えて、地下鉄工事で掘削されたダンプカー57万台分の土砂で貯木池を埋めたてて造成された、面積約11万uの千島公園にある昭和の新山である。 その昔、安治川の川ざらいの土を盛り「天保山」と名づけ、市民の遊覧の地にしたのに倣い、「昭和山」と命名された。 5つある「港の見える丘」を中心に、頂上への周回道路に沿って蘇鉄などの亜熱帯植物をはじめ各種の木が植えられている。 特にツツジ(区民の花に選ばれている)は約5万本あり、一大名所となっている。 住所:大正区千島二丁目7 アクセス:大阪市バス「大正区役所前」下車 南約50m |
■ | 落合上渡船場アクセス | |||
2日目「なにわの渡し船めぐり」、JR「大正駅」下車。市営バス「鶴町四丁目」行き「で「大正区役所前」下車、昭和山を越えて、「落合上渡船場」へ向かうが、分かりづらいので地元の人に聞きながら行く。 ゆっくり渡船場まで約40分。 船上からは木津川水門と三軒家水門が見え、木津川の分岐点になっています。 |
||||
■ | 落合下渡船場アクセス | |||
「落合上渡船場」を下船して、一つ目の交差点を右折し堤防沿いを歩くが、道路舗装が悪く、大型ダンプやトラックが走行するので、車に要注意。徒歩約15分です。 「落合下渡船場」の渡し船の出航時間は「落合上渡船場」と同じ時間帯で、待つことなく15分後に落合下渡船に乗船することが出来ました。 |
||||
■ |
落合下渡船場
|
「落合下渡船場」は、大正区平尾一丁目と西成区津守二丁目を結ぶ(岸壁間138m)。 平成20年度現在、1日平均390人程度が利用している。 毎年10月下旬から翌年4月下旬にかけて、数百羽のユリカモメが飛来する。 |