西国三十三所霊場散華
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

 

第二十八番「成相寺」宮津天橋立

            霊場交通アクセスMAP朱印帖挑戦散華満願成就第一番札所

 

第十五番「今熊野観音寺」弘法太子像

第十番「三室戸寺」紅葉に赤く色づいき山に囲まれた「三重塔」 第八番「長谷寺」仁王門 第二十九番「松尾寺」木の札…

第二十八番「成相寺」五重塔

散華 仏壇の鴨居に…
  西国三十三所を巡礼して、ご朱印をいただくと同時に散華が頂けます。各寺院のご住職(山主)が書かれた文字が観音経のありがたい一節に出来上がります。
散華を貼る台紙は、弟三十三番満願寺の谷汲山「華厳寺」の門前に、お店で売っていました。(台紙の代金は、1000〜1500円)、巡礼を終えるごとに順番通りに散華を貼るのも巡礼の一つの楽しみです。台紙に三十三枚貼り終えると額縁(5000円前後)を購入し、見事に満願の証となります。自宅の鴨居(敷居)に掛けて、「西国三十三所霊場散華」を見て、巡礼の思い出を語り合っては…
 
散華とは    第八番「長谷寺」の散華です。
 
仏様を供養する法要の時に、蓮弁「蓮の花びら」の形をしたものを散布することが大変ありがたいものとして扱われています。元来は蓮弁をはじめとする生花が使われましたが、いつのころか蓮の形をかたどった色紙が代用されるようになりました。
右の散華は、第八番「長谷寺」の散華です。


 

 

 

 

  第三十三番満願霊場「華巌寺」仁王門
満願成就!
  第二十九番「松尾寺」満願之証
  2005年1月29日、西国第二十九番札所の京都府舞鶴市「松尾寺」で、満願を成就しました。 思えば、2004年10月23日、第十五番札所「今熊野観音寺」を皮切りに、4ヶ月余りで三十三所の巡礼を無事終えることができました。 幸い天候にも恵まれ例年と比較して温暖な日々が続きました。また各寺院の紅葉も長く色づき、自然を楽しめることができました。 今日で、千二百余年続けられた歴史のある「西国三十三所巡礼」の旅が終わりました。
早めに帰宅して、夫婦二人で満願の喜びに浸り、「乾杯!」
巡礼のポイント
  「西国三十三所巡礼」は、一日に何ヶ所の寺院を巡ります。行く順序や寺院のポイントなどを事前にインターネットやガイドブックでチェック!また各寺院の歴史や由来、見所なども調べておくことが大切です。そうすれば興味も湧き、巡礼が一層楽しくなります。また巡拝する寺院の周辺観光スポットも見逃せない要素の一つです。そして、地元の名産など買い物も楽しみの一つです。 また今回の巡礼は日帰りが主で、新春に行った第一番札所「青岸渡寺」のみ那智勝浦温泉に宿泊しました。
  名所BEST3、那智大滝「青岸渡寺」、天橋立「成相寺」、世界遺産「清水寺
巡礼の難所

 

山頂にある寺院への順拝は休憩を挟みながら途中一息… 
順拝を済ませて下りて来られる人に、「あと、どれぐらいですか?」と尋ねると…
「半分来たところですよ、頑張って下さい!」と年配の方に励まされる… 
やっと、山頂に登りつめたあとの充実感はひとしおです。”超” 気持ちいい!
  山登りの難所BEST3、第一位「上醍醐寺」、第二位「施福寺」、第三位、「圓教寺」でした。
他にも「観音正寺」も難所の一つでしたが、五個荘側の林道コースを車で登りました…
四季折々に咲く「花の寺」
 

多彩な花々が咲く有名な「花の寺」があります。
2004年秋頃からはじめた巡礼は、花が少なく山の木々の紅葉が見頃でした。 

  紅葉が美しい寺院、BEST3は、第一位「石山寺」2004.11.20、第二位「勝尾寺
2004.11.21、第三位「華厳寺」2004.11.23。
「花の寺」として有名な寺院は…
「紀三井寺」の桜、「長谷寺」の牡丹、「三室戸寺」のツツジ、アジサイ、蓮、
善峯寺」天然記念物の「遊龍の松」と草花。
お礼参り
  信州・長野県「善光寺」、高野山「金剛峯寺」、大阪「四天王寺」


 

巡礼の掛かる費用はいくらですか?
 
巡礼は朝早く自宅を出て、おにぎり持参、または途中でランチ… 
各寺院の拝観料と駐車場代を支払い、途中コーヒータイム(休憩)、高速代とガソリン代など含めて、夫婦二人の出費は、日帰りで約1万円前後です。
今回の「西国三十三所巡礼」の総額は、約15万円。(ガソリン代と高速代含む。)
但し、和歌山那智・青岸渡寺、信州長野・善光寺の宿泊代と交通費は除きます。

巡礼用品は、納経帳1,000円、念珠(お数珠)500円、ロードマップ1,000円、
ガイドブック1400円、散華台紙1000円、散華額縁4000円… 合計8,900円
ご朱印料は、一箇寺300円です。(但し、谷汲山「華厳寺」は3箇所900円)
他番外など… 合計12,000円
各寺院の拝観料(入山料・入島料)は、半数の寺院で必要です。
平均拝観料500円… 合計10,000円
駐車代は一部拝観料込みになっているところもあります。
約6箇所の寺院は無料でしたが、殆ど駐車場は有料です。
平均500円で… 合計20,000円

西国巡礼のホームページ製作は…
 

これから、西国巡礼される人の目線でビジュアル感覚で製作いたしました。
文書の羅列を多くすより、出来るだけ写真を取り入れました。 
寺院に到着して、先ずは「仁王門」をくぐり「本堂」へ… 
ホームページのレイアウトも、トップに「本堂」を掲載致しました。 
各寺院の情報を簡単に分かりやすく載せましたが如何でしたでしょうか? 
また、巡礼で大変苦労したのが写真撮影です。
10月以降は日没も早く、現地へ早く到着しないと写真が撮れないので一苦労しました。
また、沢山の写真の中から選ぶのも大変な作業です。
(各寺院30〜40枚撮影し、10枚HPに掲載。)

おわりに… 合掌
  今年57歳、私を取り巻く環境も年々厳しくなってきた、ストレスによる健康不安、また自分の老後はどうなるのか? 2004年前半は、忙しいわりには業績が伸びず、お客様や社内でのトラブル続きで毎日が大変でした。また春先には体調を崩し、休養するも長引く不況…「どうしたらいいのか?悩んでいました。…」
しかし、秋頃から休日を利用して「足の向くまま、気の向くまま」自分探しの巡礼の旅をはじめました…
 

「もう少し、人生をゆっくりと歩こう、今までは忙しすぎた。」 巡礼をはじめて、自分にとって何か大切な物を忘れていることに気づきはじめた…、人生80年、余命20年をどう生きていくか真剣に考えました。 巡礼することで少しずつ何かが変わりはじめてきました。がんを発病してから4年が経過し、再発・転移も今の所ない、徐々に仕事も軌道に乗り始め、自信と勇気も湧いてきた。 これからは、自分の足元をしっかり見て、無理せず自分の歩幅で一歩づつ前に進んでいきたい!「ゆったりと時が流れるままに…」 
私の信条「一生挑戦・半生感謝・余生健康・生涯満足」

  平成17年1月29日 合掌

第二十五「御嶽山・播州清水寺」仁王門

第三十二「観音正寺」本堂 第十五番「今熊野観音寺」 第三十番「宝巌寺」

第三十番「宝巌寺」船廊下

  「旅と散策」のトップページに戻る



  西国三十三ケ所
各寺院の「ご朱印」
各寺院の「散華」
Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved