|秋の鞍馬寺・2005.10.30|鞍馬山竹伐り会式・2009.6.20| |
■ |
鞍馬山 「竹伐り会式」
|
京都市の鞍馬山で 「竹伐り会式(たけきりえしき」が開催された。 竹伐り会式は寛平年間 (889年〜898年)、鞍馬寺中興の祖・峯延上人が修行中、現われた大蛇を仏法の力で倒した故事に因む行事。 太さ10cm、長さ5mの青竹を大蛇に見立て、僧兵姿の鞍馬法師が近江、丹波の両座に分かれ伐る早さを競い豊凶を占う。 早く伐った方の座に、今年一年間の豊作が約束されるといわれている。今年は丹波座が勝った。 「愛山費:200円」 (写真は、鞍馬寺「本殿金堂」僧兵が気合いと共に小刀を振り下ろす… 2009.6.20) |
|
● | 鞍馬寺のHPは、http://www.kuramadera.or.jp/ |